こんにちは、Lo-calfreeです。
このサイトでは「家飲み向きの日本のお酒」をご紹介。
お酒のスペック、価格や購入方法、飲んでみた感想を書いています。
スペックや価格の情報などは、ボトルのラベルや公式サイトの情報などを参考にしています。
「飲んでみて欲しい!」というお酒があったら、InstagramのDM・お問い合わせからご連絡いただけると嬉しいです。
今回は福岡県の光酒造「はだか麦の焼酎 早春の香雪(そうしゅんのこうせつ)」。
目次
【福岡】光酒造「はだか麦の焼酎 早春の香雪」


はだか麦の焼酎はまろやかで濃厚な味が特徴で、その味を際立たせるために米麹を使用。
お湯割りがとても美味しい本格焼酎になっています。
お酒のスペック

- アルコール分:25度
- 原材料:はだか麦、米麹(国産米)
- 内容量:900ml
飲んでみた感想
爽やかで華やかな香りがほんのり。
水割り・ソーダ割りだと、そこまで香りの主張は強くない気がします。
クセがほとんどないので、かなりスッキリとした味わいで飲みやすい。
むぎ焼酎が初めての方にもおすすめです。
今回のお酒の情報まとめ(価格や購入方法など)
製造者 | 光酒造 |
産地 | 福岡県 |
名称 | はだか麦の焼酎 早春の香雪 |
購入方法 | 近くの酒屋(油甚)で購入 |
内容量 | 900ml |
備考 | ネットではあまり流通していないようなので、 お店で見つけたら買ってみてくださいね! |