こんにちは、Lo-calfreeです。
このサイトでは「家飲み向きの日本のお酒」をご紹介。
お酒のスペック、価格や購入方法、飲んでみた感想を書いています。
スペックや価格の情報などは、ボトルのラベルや公式サイトの情報などを参考にしています。
「飲んでみて欲しい!」というお酒があったら、InstagramのDM・お問い合わせからご連絡いただけると嬉しいです。
今回は長野県の千曲錦酒造「寒仕込純米酒 千曲錦(ちくまにしき)」。
(製造元公式サイト:千曲錦 オンラインショップ)
目次
【長野】千曲錦酒造「寒仕込純米酒 千曲錦」


浅間山系伏流水と長野県産米100%のみを使用し、信州佐久の厳寒時に丹念に仕込まれた純米酒。
ふくよかでコクがあり、米の旨味がふっくら口の中で広がる味わいが楽しめます。
冷や、常温、ぬる燗で。
お酒のスペック


- 精米歩合:65%
- アルコール分:15度
- 原料米:麹米20%(長野県産美山錦)、掛米80%(長野県産コシヒカリ)
- 日本酒度:-5.0〜-7.0
- 酸度:1.6〜1.8
- 使用酵母:901酵母
飲んでみた感想
深みのある甘い香り。
米の旨味がしっかり、まろやかでコクがありながら、後味はキレがいいです。
燗にすると、ぐっと旨みが引き立ち、これもまた美味しい。
食中酒としても万能なお酒です。
今回のお酒の情報まとめ(価格や購入方法など)
製造者 | 千曲錦酒造 |
産地 | 長野県 |
名称 | 寒仕込純米酒 千曲錦 |
購入方法 | auPAYマーケットで購入 公式オンラインショップでも購入できます |
内容量 | 720ml |
価格(税込) | ¥880- |
備考 | 価格は公式オンラインショップの情報です。 他店では価格が異なる場合があります。 |