こんにちは、Lo-calfreeです。
このサイトでは「家飲み向きの日本のお酒」をご紹介。
お酒のスペック、価格や購入方法、飲んでみた感想を書いています。
スペックや価格の情報などは、ボトルのラベルや公式サイトの情報などを参考にしています。
「飲んでみて欲しい!」というお酒があったら、InstagramのDM・お問い合わせからご連絡いただけると嬉しいです。
今回は鹿児島県の小正醸造「小鶴(こづる)the Muscat」。
(製造元公式サイト:小正醸造公式オンラインショップ)
目次
【鹿児島】小正醸造「小鶴 the Muscat」



熟成させた白系さつま芋を黒麹で醸すことにより、マスカットのようなフレッシュでフルーティーな香りが楽しめる本格焼酎に。
マスカット果汁などは使われていません。
お酒のスペック

- アルコール分:25度
- 原材料:さつま芋(鹿児島県産)、米こうじ(国産米)
- 内容量:900ml
飲んでみた感想
ソーダ割りがおすすめとのことだったので、ソーダ割りで飲んでみたんですが、たしかにマスカットの香りがします。
シュワシュワが弾けるとともに、マスカットらしいフルーティーな香りが。
でも、飲んだら本格芋焼酎。
芋の華やかな香りが広がり、クセが少なく飲みやすいです。
飲む前と飲んだ後のギャップが面白い。
華やかな香りが心地よく、女性にもおすすめの芋焼酎です。
今回のお酒の情報まとめ(価格や購入方法など)
製造者 | 小正醸造 |
産地 | 鹿児島県 |
名称 | 小鶴 the Muscat |
購入方法 | 公式オンラインショップで購入できます |
内容量 | 900ml |
価格(税込) | ¥1,320- |
備考 | 価格は公式オンラインショップの情報です。 他店では価格が異なる場合があります。 |