こんにちは、Lo-calfreeです。
このサイトでは「家飲み向きの日本のお酒」をご紹介。
お酒のスペック、価格や購入方法、飲んでみた感想を書いています。
スペックや価格の情報などは、ボトルのラベルや公式サイトの情報などを参考にしています。
「飲んでみて欲しい!」というお酒があったら、InstagramのDM・お問い合わせからご連絡いただけると嬉しいです。
今回は徳島県の本家松浦酒造場「ナルトタイ Onto the table 純米」。
(製造元公式サイト:NATUTOTAI SHOP)
目次
【徳島】本家松浦酒造場「ナルトタイ Onto the table 純米」



徳島県産米を100%使用した純米酒。
「Onto the table(オントゥザテーブル)」は、鳴門鯛をPOPなイメージに仕立て、普段日本酒を飲まない人でも手に取りたくなるようなデザインに。
「毎日の食卓に置いていただきたい」という蔵元の思いからロープライスで楽しめるようになっています。
お酒のスペック

- 精米歩合:65%
- アルコール分:15度以上16度未満
- 使用米: 徳島県産米100%
飲んでみた感想

ふくよかな香りの中にほんのりとフルーティーさも感じます。
ちょっぴり木のような香りも。
飲んだ瞬間に香りとともに旨味が口の中に広がります。
しっかりとした旨味がありながら、後味はキレがよく飲み飽きない美味しさ。
温めるとより旨味が増して、いろんな温度帯で楽しめます。

1000円以下でこの美味しさはありがたいです…!
今回のお酒の情報まとめ(価格や購入方法など)
製造者 | 本家松浦酒造場 |
産地 | 徳島県 |
名称 | ナルトタイ Onto the table 純米 |
購入方法 | 公式オンラインショップでも購入可能 |
内容量 | 720ml |
価格(税込) | ¥935- |
備考 | 価格は公式オンラインショップの情報です。 他店では価格が異なる場合があります。 |