こんにちは、Lo-calfreeです。
このサイトでは「家飲み向きの日本のお酒」をご紹介。
お酒のスペック、価格や購入方法、飲んでみた感想を書いています。
スペックや価格の情報などは、ボトルのラベルや公式サイトの情報などを参考にしています。
「飲んでみて欲しい!」というお酒があったら、InstagramのDM・お問い合わせからご連絡いただけると嬉しいです。
今回は山形県の小嶋総本店「東光 超辛口純米吟醸」。
(製造元公式サイト:東光オンラインストア)
目次
【山形】小嶋総本店「東光 超辛口純米吟醸」


穏やかな香りとキレ味が抜群の超辛口純米吟醸酒。
雑味が少なく綺麗な仕上がりで、料理に合わせても飲み飽きしない味わいになっています。
GI YAMAGATA認定酒
品質や特性が産地に由来すると認められ、国際的に保護される地理的表示「山形」の基準を満たすと認定されたお酒。
お酒のスペック

- 精米歩合:60%
- アルコール分:16度
- 原料米:山形県産米100%
- 日本酒度:+8
飲んでみた感想
爽やかで、少しトロピカルな感じもあるフルーティーな香り。
どことなく甘い香りもします。
飲み口は甘みがあって一見飲みやすさを感じつつも、後に超辛口らしい力強い旨味が。
最後は抜群にキレがよく、旨みがさっと消えてなくなります。
超辛口ではあるけれど、口当たりが軽く綺麗な味わい。
ロックにしても美味しかったです。
今回のお酒の情報まとめ(価格や購入方法など)
製造者 | 山形県 |
産地 | 小嶋総本店 |
名称 | 東光 超辛口純米吟醸 |
購入方法 | auペイマーケットで購入 公式オンラインショップでも購入できます |
内容量 | 720ml |
価格(税込) | ¥3,250- →「東光 限定純米(夏酒)」と2本セット |
備考 | 価格はauペイマーケットの情報です。 他店では価格が異なる場合があります。 |