こんにちは、Lo-calfreeです。
このサイトでは「家飲み向きの日本のお酒」をご紹介。
お酒のスペック、価格や購入方法、飲んでみた感想を書いています。
スペックや価格の情報などは、ボトルのラベルや公式サイトの情報などを参考にしています。
「飲んでみて欲しい!」というお酒があったら、InstagramのDM・お問い合わせからご連絡いただけると嬉しいです。
今回は岡山県の丸本酒造「竹林 星涼(ほしすずし) 純米吟醸 一回火入れ」。
目次
【岡山】丸本酒造「竹林 星涼 純米吟醸 一回火入れ」





丸本酒造の酒蔵の背後にそびえる竹林寺山には国内最大の天文台があり、輝く星たちが近い存在に。
夏の夜空は「夏の大三角」「天の川」など多くの星が輝き、「星」と一緒に「涼」の世界へと誘ってくれる…そんなライトな口当たりのお酒がこの「竹林 星涼(ほしすずし)」。
原料米の「朝日」は、岡山県でしか栽培されていない希少な在来品種で、自社栽培歴30年以上の実績がある丸本酒造では良質な「朝日」を栽培を可能にしているそうです。
お酒のスペック

- 精米歩合:55%
- アルコール分:15度
- 原料米:朝日(自社栽培)
飲んでみた感想
森林のような爽やかさを感じる、少し特徴のある香り。
飲み始めはインパクトのある独特の風味、後味はキレが良くてスッキリしています。
味も甘みがあり、旨みもしっかりあってまろやかな味わい。
ガツンとしていながらも爽やかで、今までにない新感覚の純米吟醸酒です。
今回のお酒の情報まとめ(価格や購入方法など)
製造者 | 岡山県 |
産地 | 丸本酒造 |
名称 | 竹林 星涼(ほしすずし) 純米吟醸 一回火入れ |
購入方法 | 大阪高島屋で購入 |
内容量 | 720ml |
コメント