こんにちは、Lo-calfreeです。
このサイトでは「家飲み向きの日本のお酒」をご紹介。
お酒のスペック、価格や購入方法、飲んでみた感想を書いています。
スペックや価格の情報などは、ボトルのラベルや公式サイトの情報などを参考にしています。
「飲んでみて欲しい!」というお酒があったら、InstagramのDM・お問い合わせからご連絡いただけると嬉しいです。
今回は福島県の末廣酒造「微発泡酒 ぷちぷち」。
(製造元公式サイト:會津の酒 末廣 ショッピングページ)
目次
【福島】末廣酒造「微発泡酒 ぷちぷち」

粗搾りしたお酒を瓶詰めし、瓶内発酵によってできた天然の炭酸ガスをそのまま閉じ込めた微発泡酒。
口に含むと炭酸が口の中でぷちぷちと音を立てることから「ぷちぷち」に。
しつこさのない爽やかな甘口のお酒です。
お酒のスペック

- アルコール分:7.5度以上8.5度未満
- 原材料:日本酒、糖類、米(国産)、米こうじ(国産米)、酸味料
- 日本酒度:-19〜-21
- 酸度:1.2〜1.4
- アミノ酸度:0.4〜0.6
- 使用酵母:協会901号、M-310
- 内容量:300ml
- 瓶内二次発酵タイプ
飲んでみた感想

乳酸菌飲料のような爽やかで甘酸っぱい香り。
甘さ控えめで、とてもさっぱりしています。
ほどよくにごりがあり、お米の風味も楽しめます。
にごりが出てきづらいので、軽く天地を返してからグラスに注ぐのがおすすめです。
※振りすぎると吹きこぼれるので注意!
今回のお酒の情報まとめ(価格や購入方法など)
製造者 | 末廣酒造 |
産地 | 福島県 |
名称 | 微発泡酒 ぷちぷち |
購入方法 | auPAYマーケットで購入 公式オンラインショップでも購入できます |
内容量 | 300ml |
価格(税込) | ¥440- |
備考 | 価格は公式オンラインショップの情報です。 他店では価格が異なる場合があります。 |